http://jp.blogherald.com/2008/03/19/are-you-a-fast-blogger-or-a-slow-blogger/
ファーストブログは、ニュースを提供し、会話を始めることでその地位を確立してきた。一方、スローブログは、思慮深く、考えに考えを重ねた分析であり、ファーストブログやその他のメディアが既に報告したニュースを考察する。どちらのタイプにも価値がある。
★日本の場合、ファーストブログの代表が「ネットゲリラ」
http://shadow-city.blogzine.jp/net/
スローブログの代表が「反米嫌日戦線」
http://anarchist.seesaa.net/
であろうか。

ジェラルド・バトラー/オペラ座の怪人(通常版)
ラベル:ブログヘラルド
郵政民営化凍結TBキャンペーンへのご協力ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
ところで、「ファーストブログ」「スローブログ」という考え方は面白いですね。
私(喜八)はのんびりしたボンクラ者なので「スローブログ」を目指したいと思います。
今後ともよろしくお願いします〜。m(__)m