5月1日は、労働者の祭典(メーデー)なのです。
なんでも、連休の最中に、動員しても集まらないから、連休をはずすことにしたとか。メーデーがあったから連休になっていったのに、変ですねえ。
ま、それもご時勢ですから、結構として、今回ご紹介する1本は、
昭和31年の第27回メーデーです。
東京の神宮外苑には、50万人が集まりました。
デモ行進で国会前でワッショイワッショイやってます。
血のメーデー事件(昭和27年)もはるか昔の話。
いまや満ち足りた(?)日本人には、団結した社会的要求よりも、個人的欲求のほうが大切なのでしょうか?
古い歌ですが、井上陽水の「傘がない」(昭和47年)が聞こえてくるようです。
第27回メーデー from http://j-footage.vox.com/
ラベル:メーデー
http://ameblo.jp/cm23671881/entry-10093770711.html