2008年06月03日

ガンの痛み軽減に鍼灸治療が有効←米研究

がんの痛み軽減に鍼灸治療が有効、米研究

中国伝統医学の鍼灸治療が頭部や頸部のがん手術後の痛みを大幅に軽減させるとした臨床研究結果が5月31日、米国臨床腫瘍学会(American Society for Clinical Oncology)で発表された。口、鼻、喉、鼻腔、咽喉などのがん手術後にみられる肩部の動きの低下の改善についても、鍼灸治療は有効だったという。

 この臨床研究はニューヨーク(New York)のスローン・ケタリング記念癌センター(Memorial Sloan-Kettering Cancer Center、MSKCC)が行ったもの。

 手術あるいは放射線治療から3か月以上を経過したがん患者70人のうち、半数に鍼灸治療を行い、残りの半数には化学療法に加え抗炎症薬を投与する通常の治療を行った。

 その結果、4週間で4回の鍼灸治療を受けた患者グループの39%で痛みが軽減し肩部の動きも改善した。一方、通常治療を行ったグループでこうした改善がみられたのは7%に過ぎなかったという。

 MSKCCのバリー・キャサレス(Barrie Cassileth)所長は「鍼灸治療が全ての人に有効だとは言わないが、多くの人にとって大きな救いになるはずだ」と期待感を示した。

ラベル:がん ガン
posted by はなゆー at 09:40| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。