2015年07月31日
米NSAが「日本の政府・大企業を盗聴」〜ウィキリークスが文書公開
安倍首相に対する盗聴の記述はないが、盗聴対象者には宮沢洋一(Yoichi Miyazawa)経済産業相や日本銀行(Bank of Japan)の黒田東彦(Haruhiko Kuroda)総裁が含まれていたとされる。
2015年04月10日
日米首脳会談で「アジアインフラ投資銀行」が議題に
日米両政府が28日の日米首脳会談で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行を議題に取り上げる方向で調整。
2015/04/10 02:00 【共同通信】
2015/04/10 02:00 【共同通信】
2015年03月22日
中根外務政務官をチュニジアに派遣
岸田文雄外相は、チュニジアの博物館襲撃テロを受け、中根一幸外務政務官を同国に派遣すると明らかにした。
2015/03/22 14:36 【共同通信】
2015/03/22 14:36 【共同通信】
2014年07月26日
韓国を訪れていた舛添要一・東京都知事が帰国
韓国を訪れていた東京都の舛添要一知事が25日夜、帰国した。
2014/07/25 22:38 【共同通信】
2014/07/25 22:38 【共同通信】
2014年07月12日
〔TPP〕次回首席交渉官会合に9月開催案
TPP交渉の次回首席交渉官会合を9月に、閣僚会合を10月にそれぞれ開催する案が浮上。
2014/07/11 23:50 【共同通信】
2014/07/11 23:50 【共同通信】
2014年02月13日
〔沖縄〕名護市長がケネディ駐日大使と会談
沖縄県名護市の稲嶺市長は、ケネディ大使との会談で、辺野古の新基地拒否の意向を訴えた。
2014/02/12 19:16 【共同通信】
2014/02/12 19:16 【共同通信】
2014年02月01日
〔核持ち込み〕安倍首相が過去の日米密約の誤り認める
安倍首相は、核持ち込みなどに関する日米密約を歴代の自民党政権が隠し続けたのは誤りと認めた。
2014/01/31 18:22 【共同通信】
2014/01/31 18:22 【共同通信】
2013年12月08日
TPP閣僚会合がシンガポールで開幕した
環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合が7日、シンガポールで開幕した。
2013/12/07 15:28 【共同通信】
2013/12/07 15:28 【共同通信】
2013年06月20日
8月に日露の外務次官級による領土交渉
北方領土問題を仕切り直す1回目の外務次官級交渉は8月末にモスクワで開催。インタファクス通信。
2013/06/19 22:36 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013061901002370.html
2013/06/19 22:36 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201306/FN2013061901002370.html
2013年03月15日
米国務長官が4月に訪日
米国務省は、ケリー国務長官が4月中旬に日本、中国、韓国を就任後初めて訪問すると発表した。
2013/03/15 03:09 【共同通信】
2013/03/15 03:09 【共同通信】
2012年11月10日
野田首相はTPP交渉参加を年内にも正式表明する方向で調整入り
野田佳彦首相は、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を年内にも正式表明する方向で調整入り。
2012/11/09 19:08 【共同通信】
2012/11/09 19:08 【共同通信】
2012年11月09日
〔北朝鮮〕15日から日朝局長級協議開催で調整
日朝両政府は15日から局長級協議を第三国で開催する方向で調整。日朝関係筋が明らかにした。
2012/11/09 13:31 【共同通信】
2012/11/09 13:31 【共同通信】
2012年09月26日
26日午前に「日中外相会談」が開かれることになった
ニューヨークで26日午前(現地時間25日午後)に日中外相会談が開かれると外務省幹部。
2012/09/26 07:55 【共同通信】
2012/09/26 07:55 【共同通信】
2012年06月06日
尖閣周辺に一時、中国監視船が
中国の漁業監視船が尖閣諸島など周辺の日本の接続水域を航行。海保が発見して1時間後、水域外へ。
2012/06/06 14:21 【共同通信】
2012/06/06 14:21 【共同通信】
2012年04月28日
東京都知事「尖閣諸島購入で専従組織を立ち上げる」
東京都の石原知事は、沖縄県の尖閣諸島購入に向け、5月1日に専従組織を立ち上げると発表した。
2012/04/27 16:20 【共同通信】
2012/04/27 16:20 【共同通信】
2012年04月27日
「在日米軍再編」見直し共同文書は27日に発表
日米両政府は発表が延期されていた在日米軍再編見直しに関する共同文書を27日に同時発表で合意。
2012/04/26 21:25 【共同通信】
2012/04/26 21:25 【共同通信】
2012年04月03日
PAC3が那覇港に到着した
北朝鮮「衛星」打ち上げに備えた地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を積んだ船が那覇港に到着。
2012/04/03 15:47 【共同通信】
2012/04/03 15:47 【共同通信】
2011年12月22日
赤旗「TPP交渉内容を公表しない合意が存在することが判明した」
【TPP】 赤旗「TPP交渉内容を公表しない合意が存在。交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが判明」→
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
2011年12月20日
【TPP】米国の狙いはやっぱり267兆円の「郵貯マネー」だった
☆TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー
(日刊ゲンダイ)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/247025
http://backupurl.com/7r8vqn
今月14日、米下院でTPPに関する公聴会が開かれたが、米国の重要ターゲットのひとつが日本郵政であることがハッキリした。
(日刊ゲンダイ)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/247025
http://backupurl.com/7r8vqn
今月14日、米下院でTPPに関する公聴会が開かれたが、米国の重要ターゲットのひとつが日本郵政であることがハッキリした。
![]() 【送料無料】 TPPと日本の論点 農文協ブックレット / 農山漁村文化協会 【単行本】 |
2011年12月17日
【福島の除染利権】米国務副長官が米国企業の参入を要望
☆米国企業の参入希望 福島除染で米副長官 (産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111216/amr11121617330006-n1.htm
http://backupurl.com/9fk5u9
日本政府側にも既に意向を伝えたという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111216/amr11121617330006-n1.htm
http://backupurl.com/9fk5u9
日本政府側にも既に意向を伝えたという。
![]() 【送料無料】 日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」 宝島SUGOI文庫 / 有馬哲夫 【文庫】 |