2009年06月18日

リアルタイム性で在来の報道機関を脅かす「Twitter」

☆Robert Scobleとテレビニュースのアンカーたちが討論―Twitterはデジタル世代のCNNになるか? (TechCrunch Japanese)

http://jp.techcrunch.com/archives/20090617is-twitter-the-cnn-of-the-new-media-generation/

Robert Scobleは「私はイランの大統領選をめぐる危機と街頭の衝突についてもっと知りたいと思った。ところがCNNでは何も報道されなかった。その時間にはLarry Kingがオートバイのメカニックの話をしていた」とフラストレーションをぶちまけた。



Twitter活用ガイド
ラベル:twitter
posted by はなゆー at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

2002年に日本への「風船爆弾」飛来騒ぎが発生していた

☆オタマジャクシ、広島でも 岩手では空から小魚か
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/155.html
投稿者 そのまんま西 日時 2009 年 6 月 15 日 23:46:04

15日午前8時ごろ、広島県三次市の民家で、オタマジャクシの死骸が庭に落ちているのを、この家の主婦(60)が見つけた。隣接する駐車場まで約20メートルにわたり、計13匹とカエル1匹が点々と直線状に散乱していた。

主婦によると、オタマジャクシは体長3〜5センチで足が生え、カエルは約5センチでトノサマガエルとみられる。ぬれていたがつぶれていなかった。死んだ直後とみられ、主婦がまとめて庭に埋めた。

岩手県紫波町の畑では、農作業をしていた女性(67)が13日午後6時ごろ、空から小魚のような生物が10匹以上落ちてきたのを目撃したと15日明らかにした。

女性によると、「パツパツ」と音がし、直後に農作物にかぶせるシートや女性の足元に体長2〜3センチの生物が落ちているのを見つけた。中には動いているのもあったという。

6月に入り、石川県で大量のオタマジャクシや小魚が落ちているのが見つかっているが、広島、岩手両県では初。広島県の主婦は「テレビでニュースを見て知っていた。まさかうちに落ちてくるとは。不思議です」と首をかしげている。





☆風船爆弾が飛来、緊急警報発令があった、2002年に。
http://www.asyura2.com/09/bd56/msg/452.html
投稿者 kokopon 日時 2009 年 6 月 17 日 12:10:18


「風船爆弾はいくら精巧になってもどこに着くかわからない。」

天然痘や炭疽菌、サリンなどの生物・化学兵器の可能性も――


内閣府中枢筋が打ち明ける。

「気球は直径10メートルのポリエチレン製で基本的な構造は従来のものと同じだが、時限装置がついた密閉式の円筒形のボトルが下がっていた。発見されたボトルは幸いにも空だったものの、自衛隊や警察の調査によると、形状からみて天然痘や炭疽菌、サリンといった生物・化学兵器を詰める、まさに風船爆弾として開発されたものと考えられる。

当然、小泉首相にも報告が上げられたが、ちょうど日朝首脳会談に向けた水面下の交渉が進められていたタイミングだっただけに、国民の間に北朝鮮に対する不安感が高まる恐れが強いという判断で公表しないことになった。」




☆風船爆弾、報道規制が生んだ「悲劇」、米国で子供5人が爆発で犠牲に。
http://www.asyura2.com/09/bd56/msg/451.html
投稿者 kokopon 日時 2009 年 6 月 16 日 23:26:50




☆動画:風船爆弾 愛媛県四国中央市・川之江の「紙のまち資料館」特別展→

http://www.youtube.com/watch?v=sajiMuNsbCQ

風船爆弾
大日本帝国陸軍指令第2253号=「米国内部擾乱の目的を以て、 米国本土に対し特殊攻撃を実施せんとす」 第2次世界大戦(太平洋戦争=大東亜戦争)末期、アメリカ本土を 攻撃(空襲)するために日本の陸軍(旧日本軍)が開発した秘匿の名称「ふ〈富〉号兵器」なる兵器(「ふ〈富〉号作戦〈試験〉)。

posted by はなゆー at 13:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

反政府行動に利用されやすいミニブログ「Twitter」

☆Twitterを使ったイスラエルの反アフマディ攻撃 (ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報)

http://amesei.exblog.jp/9869070/

グーグルにログが残らないらしいから、扇動した証拠も残らないって都合が良いわけ。昨日のIHTにトゥイッターの事が特集されてましたが、グーグルのログ収集には時間差があって、トゥイッターのようなリアルタイム更新の1行ブログの情報は残らないらしいですね。

ラベル:twitter
posted by はなゆー at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

〔日本〕ブログ強制閉鎖処分続出でブロガー界が激震

古人いわく「タダより高いものはない」。

ブログ運営事業は営利事業=商売であって、公益事業ではないので、どうしてもこのようなトラブルは発生しやすい。


☆kimera25は閉鎖されました。 (kimera99)

http://kimera25.justblog.jp/kimera99/2009/06/kimera25ha.html


以下のgooブログ利用規約に抵触いたします。

gooブログ利用規約第12条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当し  又はその恐れがある行為を行ってはなりません。
(7) 他の会員又は第三者に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせを行う場合

該当箇所を修正された場合には、再度ブログを表示いたしますので、修正後にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

goo事務局



☆FC2の仕業?日本パラリンピック支援機構関連のページのみ、削除されていた。(kenji145のひとり言日記)

http://kenji145x.blog95.fc2.com/blog-entry-361.html

「(こんなにクリックさせるなんて)アクセス数が多いブログなんだなぁ。凄いなぁ」と思いながら読んでいたら、うちのブログの記事が「すでに消されていますね」と書かれているではないですか!で、確認してみると、やっぱり消されている。

(略)

で、消されたのですが、いつなのかが全くわかりません。さすがに日本パラリンピック支援機構のエントリーだけ間違って2つとも自分で消してしまう(コメントも全て消されています)ということは考えにくいので、あと消せる人を考えるとFC2の人しかいません。きっとFC2が日本パラリンピック支援機構からクレームを受けて、消してしまったのでしょう。ちなみに消される前に、メール等連絡はきていなかったはずです。登録したのが自宅メールなのでここから全てを見ることはできませんが、少なくとも5日20時以降は届いていません。それ以前も気付かなかったなぁ。FC2のメールは広告ばかりでちゃんと見ていないので、気付かなかった可能性もありますが。と思って移転前のブログ(1が消されている)の登録はウェブのフリーメールだったので確認したら、やっぱりメールは来ていませんでした。

kimera25さんのブログにはgooブログからはメールが届いたとありましたが、メールがある分だけgooの方がいいのかもと思ってしまいます。いや、どっちもどっちか。

でも、こう勝手に消されるとなると、いくら無料ブログとはいえちょっと居辛いと思ってしまいます。



☆kimeraさんのブログ閉鎖処分について (村野瀬玲奈の秘書課広報室)

http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1267.html

「NPO法人日本パラリンピック支援機構」が集めたお金の行き先に疑問があり、会計報告がまともに行われていないから会計報告をせよ、と求める内容の文章が誹謗中傷というのだったら、日本政府の使途不明金の使い道を明らかにせよ、と納税者が政府に求めることもまた、論理的には誹謗中傷ということになりますよね




《おまけ》

☆ブログ記事の削除要請は正当か(鬼蜘蛛おばさんの疑問箱Part.2)
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/132.html
投稿者 尾張マン 日時 2009 年 3 月 27 日

私は2007年5月より、「チャンネル北国tv」というブログサービスを利用して「鬼蜘蛛おばさんの疑問箱」というブログを書いてきました。日頃、自然保護などに関わっているほか共同出版・自費出版にも関わっており、自然についての疑問や環境問題、共同出版問題などをはじめとした社会問題などについて意見を書いてきました。

ところが、2009年2月17日の夜に、ブログ運営会社によって突然ブログが非公開にされてしまいました。

(略)

非公開の理由は「他の利用者の方や第三者へ不快感や精神的な損害を与える行為と判断させていただいたためでございます」とのことでした。つまり「名誉や社会的信用の毀損」ではなく、あくまでも「不快感や精神的な損害を与える行為」に当たるということです。

言論活動における「不快感や精神的な損害」とはどのようなことなのでしょうか? 私はブログにおいて特定の企業や団体、個人などの批判も行なってきました。もちろん公共の利益を目的として事実に基づいて書いており、相手はホームページやブログなどの反論の場をもっています。また、私自身の言論が他者によって批判されることもあります。批判された当事者は不快を感じるのは当然のことですが、批判や反論は、名誉毀損に該当しない限り言論の自由において保障されなければなりません。また、第三者が「自分にとっては不快だ」という理由で言論が制限されることがあってはなりません。

それでは、チャンネル北国tvの利用規約における「不快感や精神的な損害を与える行為」とは、具体的にどのようなことを指すのでしょうか? これについて質問すると、以下のような返事がありました。

「罵詈雑言を浴びせたり下品な表現、猥褻な表現、暴力的表現はもちろん、今回の特定の企業・団体・個人などを継続的に批判する記事やコメントを投稿する行為です」。



☆チャンネル北国tvの愚業(フォーカス27「時空の先」)
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/243.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2009 年 6 月 10 日

それは、私のブクマにも入れさせていただいている松田まゆみさんの「鬼蜘蛛おばさんの疑問箱」で起きた事件です。

それは今年の2月に突然起こりました。

ある日、いつものように常連の皆さんのブログチェックをしていると、松田さんのブログが「ブログが存在していません。URLが間違っていないか確認して下さい」と表示しました。

回線上の不都合かなにかだろうと、数日様子をみましたが、その表示は変わりません。



posted by はなゆー at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

オフイス・マツナガが「Livedoorプロフィール」を開設した

「livedoorプロフィールは、あなたが活用している(ブログなどの)サービスを一箇所にまとめられる、無料で簡単にプロフィールを作れるサービスです。」

http://profile.livedoor.com/takashikitaoka/



ネット未来地図


posted by はなゆー at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

「ココログ人気ブログランキング」から植草一秀ブログが排除された?

☆「人気ブログランキング」ポイント急減問題(その3)

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/3-e3fa.html

ところが、驚いたことに、ニフティが運営する「ココログ人気ブログランキング」でも驚くべき事態が発生した。

本ブログが突然、ランキングから除外された。

昨日のアクセス数は

ユニークアクセス:19,059
トータルアクセス:46,650

と極めて多かった。最近はココログ人気ブログランキングで3位〜5位あたりにランキングされていたが、突然、何の連絡もなくランキングから除外された。



★しかしながら、ブログサービス運営事業は公益事業ではなく「営利を目的とする商売」であるのだから、与党の顔色をうかがうのは当然のことである。


★ちなみに「チャンネル北国tv」ブログ

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%CD%A5%EB%CB%CC%B9%F1

は2月にランキングのルールを改定している

        ↓

http://staff.kitaguni.tv/e836055.html

http://www.asyura2.com/07/it10/msg/605.html

このたび、チャンネル北国tvの人気ランキングにつきまして、ルールの改定を実施することとなりましたので、お知らせ致します。

チャンネル北国tvは、北海道の地域密着型ブログサービスとして運営をしております。

今後、地域密着型のブログサービスに相応しくないと考えられる以下のようなブログについては、人気ランキングの対象外とさせて頂きます。


・記事の大半が、芸能や社会、政治などのニュースで構成されるもの

・記事の大半が、作品・商品紹介で構成されるもの


以上、北海道の地域密着型ブログサービス「チャンネル北国tv」の健全な運営のため、ご理解とご協力をお願いいたします。



テレビ父さんの入浴料 ビール風呂
ラベル:植草一秀
posted by はなゆー at 17:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

〔カンヌ国際映画祭〕ムッソリーニの愛人の生涯を描いた「Vincere」

☆カンヌ常連監督が、ムッソリーニの隠された愛人の伝記を描く カンヌ映画祭レポート (ぴあ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000006-pia-ent

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/116.html

「イダは当時にしてはモダンな思想を持ち、いわばフェミニストのような女性だった。それにも関わらず、一人の男を愛してからは彼の思想に傾倒し、全人生を彼に捧げてしまう。自分の置かれている状況が悲劇だとは思いもしなかったのでしょう」

posted by はなゆー at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

フォーリン・ポリシー誌のブログが日本語で読めるようになった

フォーリン・ポリシー誌(国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された。国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌)のブログ「パスポート」

http://blog.foreignpolicy.com/

が日本語で読めるように

http://newsweekjapan.jp/foreignpolicy/

なった。ただし、今のところ1日1エントリーのみ日本語に翻訳される。



ブラックホーク ダウン(DVD) ◆20%OFF!
posted by はなゆー at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

ウガンダで日本アニメ「ドラゴンボール」が話題になっているようだ

ウガンダの英字紙「モニター」電子版より。

http://www.monitor.co.ug/artman/publish/sunday_life/Anime_84228.shtml

NO 1 Samurai X: Kenshin Rorouni

NO 3 Naruto

NO 4 Dragon Ball Z
The main character is Goku, an alien who lives on earth since he landed there as a child. The members of his race come looking for him to ask for his help in finding the Dragon Balls, elemental forces that were used in the creation of the universe which when joined together will give the person godlike power.



田村英里子/NEW BEST 1500 田村英里子(CD)
posted by はなゆー at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月07日

〔図〕世界のタックスヘイブン(租税回避地)

バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は4日、海外での租税回避などを厳格に監視すると発表した。図は、経済開発協力機構(OECD)がリストアップした租税回避地(タックスヘイブン)を示したもの。

posted by はなゆー at 02:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

清澤洌「暗黒日記」より抜書き(ブナ林便り)

http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/340.html


清澤洌の『暗黒日記』橋川文三編集、
昭和17年12月9日ー昭和20年5月5日、
評論社・復初文庫1979


★ 昭和17年1942年12月9日以降

○政党の弊害、役人の弊害、結局教育だ。

○ラジオの低調はもはや聞くにたえぬ。

○それにしても政府の権限強化驚くべし。しかもその政府は何等統一せず。


★ 昭和18年1943年

○ モラールの問題だ。日本は全く行き詰まったのだ。

○形式主義は総てに表現す。外交に,統制に、政治に。

○議会はただ自己欺瞞のみ。不思議なる国民である。かかる自己満足で満足しうるとは、信ぜんと欲することは信じ得る国民だ。

○歴史を正直に書けぬ国だ。日本人の美徳はあきらめにあり。しかし積極的建設は到底不可能である。馬鹿な国民に非ざるも、偉大な国民に非ず。

○毎朝のラジオを聞いて常に思う。世界の大国においてかくのごとく貧弱にして無学なる指導者を有した国が類例ありや。国際政治の重要な時代にあって国際政治を知らず。全く世界の情勢を知らざる者によって導かるる危険さ。
 
ただ予の場合は「現代史」を後日,書くために記録を止め置かんとするに過ぎず。

○だが改まるだろうか。紙の上で形式主義の政治と観念遊戯と、他人の事を考えない国民の悪風は改まるまい。近頃、日本人というものが、ほんとに情けなくなった。

兵務局長が小学校教育のことを指導しているが、国民学校に配属将校をつけるとなると全く軍国政治だ。今でも専門学校以上は配属将校に非常な力があるのだから。

○朝のラジオを聞いていると、昨今は知識というものを全く侮辱している。こうした平凡にして下らんことを全国的に聞かせようとしているのだ。聞いていても腹立たしい。こんな低級な時代がかつて、また世界にあったろうか。


満州事変以来、特に一九三六年前後は対支外交は経済問題まで総て軍これを行う。


★ 昭和19年1944年

帰りに岩波成雄君を訪う。・・夕食をご馳走になり泊めてもらう。

長男雄一郎 芝浦の研究所 次男雄二郎 東大の西洋史科・・・朝・・
僕と二男坊と一緒に食事す。中々頭が確かである。

東条は官吏を昔の士族と心得ている。したがって民間を一歩下の被統治階級と心得ている。大東亜戦争ー満州事変以来の政情は、軍部と官僚の握手である。戦争を目的とする者と、一部しか見えない事務家、しかも支配意識を有している者とが混合妥協した結果生まれたものである。

陸軍と海軍の感情的対立は,既にボイリング・ポイントに達している。
日本の前途はこれに表徴されるところが多い。

教科書は出来ない。燃料は行かぬ。漁業用油の配給では出漁が数日しかできぬ。交通関係はいうまでもなでーそれ等がようやく切迫して来たのである。戦争そのものの結果ではあるが、同時に無茶な徴用、徴兵、所謂重点主義等の経済関係のデリカシーを知らざる政府のためにここに至ったのだ。日本はいよいよ国内的に行きつまって来た。これが次にどこにどう出るかが次の問題だ。


○官僚主義、統制主義の欠点は、日本のおける数年の実験によって完全に明らかにされた。・・統制主義、官僚主義は日本を亡ぼす。

日本は泥棒国となった。「神国」である国は、しかし泥棒であっても
差し支えないのである。・・泥棒は常時の姿となった。今後ますます
ひどくなるであろう。

ラジオや新聞にあh、戦争観につきーたとえば米国の戦力につき
「楽観も悲観も禁物である」といった表現が流行している。なにも考えるなということなのだろう。


○日本はこの興亡の大戦争を始むるのに幾人が知り、指導し、考え、
交渉に当たったのだろう。おそらく数十人を出でまい。秘密主義、官僚主義、指導者原理というようなものがいかに危険であるかがこれでもわかる。来るべき組織においては言論の自由は絶対に確保しなければならぬ。また議員選挙の無干渉も主義として明記しなければならぬ。

官吏はその責任を民衆に負うのでなくては行政は改善できぬ。・・・

我国における弱味は将来、この戦争が国民の明白な協力を得ずして、
始められたという点に現れよう。もっともこの国民は、事実戦争を欲し
たのであるが。この時代の特徴は精神主義の魔力だ。米国の物質力について知らぬ者はなかった。しかしこの国は「自由主義」「個人主義」
で直ちに内部から崩壊すべく、その反対に日本には日本精神があって
数学の上では現わし得ない奇跡をなし得ると考えた。それが戦争の大きな動機だ。

重臣と閣僚の間でも真実を話さない。日本には正直に政治を語る機会は全くないのである。これが大東亜戦争以前から日本の特徴だ。

日本を動かしっつあるは憲兵と警察である。そしてその背後にあるは
軍部である。

七月二十九日号の『東洋経済』は石橋君の筆として「東条内閣は民心を喪い、広く天下の人材から見放された」と書いている。これだけ書けるのは石橋君以外にはなし。

米内は組閣終了の当日,記者との会談で「軍人は不具の教育を受けて
きた」といった。

総理大臣が軍人、満州大使、朝鮮総督、台湾総督は何れも軍人、実際
政治を運用しているのが軍人、これで日本が旨くいく道理なし。
無智が指導しては。

日本の重要職業、会社、官吏は全部軍人で占領。首相,海相、東京市長、翼賛会,翼壮団長、総て、然り。

陸軍の発表が出鱈目であることは左の数字でも分る。すなわち本土襲来のB29を百二十機を撃破したというのである。

東京の制空権は今や敵軍に渡った。敵はいつでも日本を襲うことが
できる。しかも極めて安全である。



昭和20年 1945年 敗戦の年 亡国の年

○日本国民は、今、初めて「戦争」を経験している。戦争は文化の母だ
とか、「百年戦争」だとかいって戦争を賛美してきたのは長いことだっ
た。僕が迫害されたのは、「反戦主義」だという理由からであった。

戦争は、そんなに遊山に行くようなものなのか、それを今、彼等は
味っているのだ。あが、それでも彼等が、ほんとに戦争に懲りるかどう
かは疑問だ。結果はむしろ反対なのではないかと思う。彼等は第一、
戦争は不可避が、なものだと考えている。第二に彼等は戦争の英雄的
であることに酔う。第三に彼等に国際的知識がない。。知識の欠如は
驚くべきものがある。当分は戦争を嫌う気持ちが起ころうから、その間
に正しい教育をしなくてはならぬ。それから婦人の地位をあげることも
必要だ。

日本で最大の不自由は、国際問題において、対手の立場を説明することができない一事だ。日本には自分の立場しかない。この心的態度をかえる教育をしなければ、日本は断じて世界の一等国となることはできぬ。総ての問題はここから出発しなくてはならぬ。

日本が、どうして健全に進歩するようにーそれが心から願望される。この国に生まれ、この国に死に、子々孫々もまた同じ運命を辿るのだ。いままでのように、蛮力が国家を偉大にするというような考え方を捨て、明智のみがこの国を救うものであることをこの国民が覚るようにー。

「仇討ち思想」が国民の再起の原動力になるようではこの国民に見込みはない。

僕は文筆的余生を、国民の考え方転換のために捧げるであろう。
本年も歴史を書き続ける.・・後世を目がけて努力しよう。


○教育の失敗だ。理想と、教養なく、ただ「技術」だけを習得した結果だ。彼等の教養は、義士伝以上に出でぬ。とくに「軍人」という中産階級以下の連中が大量に押し出したのである。

戦争というものの「力」を思う。一晩の内に何十万戸を焼き尽くし、さらにその残ったものを一通の命令書で取りこわすのである。

米国の戦後処分案を待たずに、日本はすでに日清戦役以前の資産状態にかえりつつある。

・・・戦争は文化の母であるか?


○官僚と軍人の政治というものが、こうも日本を滅茶にさせてしまった
のだ、ああ。

どこに行っても戦争は、いつ終わるだろうかという点に話題が向けられ
て行っている。誰も戦争に飽いたことが察知される。


○この火事を見、火事と戦って、僕は何か憎くて痛憤した。怒り心頭に
発すというのはこの事だろう。・・・

「こんな戦争をやるのは誰だ」と、僕はこの愚劣な政治と指導者に
痛憤していたのである。

沖縄の戦争は、ほとんど絶望であるのは何人にも明瞭だが、新聞はまだ「神機」といっている。無論、軍部の発表によるものだ。国民は、愚かな田舎人でもこれを信じまい。誰も信じないことを書いているのが、ここ久しい間の日本の新聞だ。

日本は近代戦などをしうる状態ではなかった。軍人は最後まで、「東京へは絶対に敵機を入れない」とか「麹町区には飛行機を入れない」といっていた。いま彼等は何という? しかし国民の軍人に対する反感は、嘘のように少ないと思う。軍部に関する批判派一切させないからである。そしていわれなければ気がつかないほど低劣だからだ。しかし永遠に気がつかないだろうか?


posted by はなゆー at 19:02| Comment(1) | TrackBack(1) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

ネパールのニュースを英文や現地語で配信するTwitterアカウント

ネパールのニュースを配信するTwitterアカウント「News From Nepal」

http://twitter.com/NewsFromNepal



チベットの生と死の書
ラベル:twitter ネパール
posted by はなゆー at 04:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

【危険】実名を公開すると住所や電話番号も突き止められる

「実名などの個人情報を公開することは大変危険です。実名さえ分かれば、住所や電話番号などを調べることが可能なのです。」


☆危険 実名を公開すると、あなたの住所や電話番号なども丸見えになります (HemoSTATION BLOG)

http://hemohemoblog.blog38.fc2.com/blog-entry-1.html

http://www.asyura2.com/09/it11/msg/154.html


なおTELECOREで調べることができるのはハローページに掲載されている個人情報のみです。

あなたの個人情報がハローページに登録されていなければ表示されることはありません。

※ハローページというのは、NTTが発行しているタウンページ関連誌のことです。

(略)

もし、うっかりあなたが、自分の住む都道府県や市区郡と苗字を公開してしまったら、その情報を元に、誰かがあなたの住所や電話番号を調べて、嫌がらせをする可能性があります。

業者からの勧誘の電話が多くかかってくる可能性があります。

犯罪の被害者や加害者になった時、誤認逮捕された時、マスコミが実名を報道してしまったら、野次馬からのいたずら電話が来たりする可能性があります。



☆はてなブックマーク「実名を公表すると、あなたの住所や電話番号なども丸見えになります」の項→

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://hemohemoblog.blog38.fc2.com/blog-entry-1.html

「わかったぐらいで危険無いと思うんなら自分のプロフィールページに電話番号さらしてみて下さいよ/『自分は嫌がらせを受けるような人間ではない』という傲慢さがすでに嫌がらせの対象」

「我が家はずっと拒否。関係ないけど、大学の名簿に載っているのがばらまかれているからそれが心配。」

「昔はハローページに載せるのが普通だった。そこから番号変わってない家って結構多いと思う。振込めサギとかはお年寄り(割と1箇所に長く住んでることが多い)を狙う。NTTはハローページをやめるべき。」

「ハローページも同窓会名簿も個人が持つ時代は終わってしまった……。処理に困るから送ってこないでほしい」



デルモンテ ブルーベリー 100%果肉入り 500ml*6本【送料無料】
posted by はなゆー at 04:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

産経新聞「美人八戸市議ついにトップに 世界ネット投票」 

☆美人八戸市議ついにトップに 世界ネット投票 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000563-san-ent

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/197.html

スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われている「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票で、青森県八戸市の藤川ゆり市議(29)が3日(日本時間)、前日夜の4位から1位になった。



藤川ゆり写真集 moe navi 八戸

posted by はなゆー at 20:15| Comment(3) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

〔写真〕森田健作知事をモチーフにしたパチンコ機「CRおれは男だ!」

http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/122.html

「操可動体」と「源之助可動体」はコミカルなアクションでチャンスを告知し、「弘二打ち込み可動体」はダイナミックに液晶中央に飛び出して竹刀を振り回す。



 この商品は送料無料です。 森田健作/おれは男だ! DVD−BOXII
ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 14:46| Comment(1) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田健作知事が活躍するパチンコ台「CRおれは男だ!」

http://www.pachinko-lovemachine.com/uwasa.php?eid=00170&cmsdsessionid=2494509261bac91f9b71b800f5e55e7b

GW早々に、ニューギンの検定通過済み機種「CRおれは男だ!」がリリースされる模様ですね。千葉県知事となりましたし、注目度はアップしていますから、動向に注目ですね。

ラベル:森田健作
posted by はなゆー at 03:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

〔メモ〕ブロガー保護委員会(Committee to Protect Bloggers)

ブロガー保護委員会(Committee to Protect Bloggers)

http://committeetoprotectbloggers.org/2009/03/18/update-on-omids-death/

は、2005年2月17日にスイスのジュネーブで開催された「World Summit on the Information Society」で、無料オンラインで表現するために5つの推薦を提示し、あらゆる政府からブロガーを保護するため、国連で創設することを求めた委員会である。



北海道限定 マルちゃんダブルラーメン しょうゆ
posted by はなゆー at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

東京拘置所で死刑執行を待つ死刑囚のブログ「死刑囚獄中ブログ」

東京拘置所で執行を待つ死刑囚のブログ。

千葉県のマブチモーター会長宅放火事件などで4人を殺害し、死刑が確定した小田島鉄男死刑囚が書いている。ノンフィクション作家の斎藤充功氏に手紙で送られてくるものを「死刑囚獄中ブログ」

http://knuckles.cocolog-nifty.com/

に掲載している。



日田天領水 ペットボトル 2L*10本
posted by はなゆー at 09:46| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

炎をアンテナにし、電子機器と人間を同時に攻撃する弾頭 

☆炎をアンテナにし、電子機器と人間を同時に攻撃する弾頭 (WIRED VISION NEWS)

http://wiredvision.jp/news/200903/2009031821.html

このハイブリッド型兵器を弾頭に搭載すれば、たった一発で「電子装置とその操作者を破壊、無能力化」できる電磁波爆弾によって、さらなる打撃を与えることが可能になる。



野球狂の詩(水原勇気編 2)新装版
posted by はなゆー at 09:25| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする