2011年11月11日

羽田空港で荷物運搬に従事している人が吐血で緊急入院したが

るみ(東京都大田区)
https://twitter.com/#!/rumimama50/status/134639430026797056
羽田空港で機体の荷物運搬に従事している方が先日吐血・下血で緊急入院。「胃潰瘍」の診断を受け 近く十二指腸潰瘍の検査を受けると話されていました。南部スラッジの上を通過し羽田に降り立つ機体には高濃度の放射能が付着していると思われますが どうでしょうか

              ↓

75 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage]
投稿日:2011/11/10(木) 23:55:44.96 ID:KYVovv7l0
以前から空港での荷物に付着した
放射性物質からの被曝については気になっていた



86 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/11/11(金) 00:00:55.25 ID:w7BjsMrW0 [1/2]
南部スラッジって何だろうと思ってググってみたら大田区の汚泥処理場なんだな。
煙突からこんなに出てるんだな。
煙突 2.45〜2.58μSv/h
http://savechild.net/archives/2970.html



92 名前:地震雷火事名無し(静岡県)[sage]
投稿日:2011/11/11(金) 00:04:15.30 ID:docJYeSh0 [1/10]
南部スラッジ上空と飛ばなくとも、日本に飛来する航空機は濃淡の違いこそあれ
漏れなく汚染されているかと思います。


posted by はなゆー at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

放射能汚染ガレキ焼却「セシウムは温度640度でガス化し拡散」

☆セシウム汚染 微生物で約90%除去 広島の大学教授ら
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000016-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/343.html

セシウムは温度640度でガス化し拡散するが、500度以下なら拡散しない。


                 ↓

408 名前:地震雷火事名無し(三重県)[]
投稿日:2011/11/11(金) 03:31:40.99 ID:n2i4qP130
瓦礫と関係ないニュースでは、「セシウムは640度で拡散」って書いてる。
でも瓦礫のニュースではそんなことは書かない。

posted by はなゆー at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

東京の3歳児と1歳児の甲状腺血液検査結果が出たのだが

atsunochoco(東京都に住んでいたが11月に入ってから疎開した)
https://twitter.com/#!/atsunochoco/status/134533071415410688
3歳と1歳の娘達の甲状腺血液検査結果が出た。結論から言うと、2人とも経過観察。1歳の娘の結果が、ある項目で大人の基準値の2倍以上ある!数値に不安が。先生は普通の生活をしていれば大丈夫、というけど・・・他にもL(low)や H(high)の文字がやたら目についた。@豊島区
posted by はなゆー at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

体調不良の丸岡いずみキャスターは3月11日直後に被災地入り

「丸岡さんは3月11日の震災直後から被災地入りしていました」


☆丸岡いずみの休養理由は震災うつとの証言 被災地取材で無力感
(女性セブン11月24日号)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111110-00000007-pseven-int

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/420.html

取材を終えて東京に帰ってきた丸岡の目はうつろで、焦点も合っていなかったという。


posted by はなゆー at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【疑惑の報道】NHK「日立市民の放射線吸入量の推定値まとまる」 

「日立市と水戸市の大学の屋上に大気中のちりを集めるフィルターを4月に設置して」


☆放射線吸入量推定値まとまる (NHK)

http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/1073661101.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/326.html

4月の1か月間ずっと外気を吸い続けたとした場合、日立市では10歳の子どもが12.4マイクロシーベルト、成人が8.9マイクロシーベルト、5歳の子どもが7.1マイクロシーベルトでした。

(略)

この結果について茨城大学の北教授は「1か月の間に自然界から呼吸で体内に取り込む放射線量は全国平均では30マイクロシーベルト程度と言われている。今回の推定値はそれよりも低く、4月に関しては健康に影響のあるレベルではないと考えられる」と話しています。


                 ↓

28 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage]
投稿日:2011/11/09(水) 22:59:48.28 ID:KMpJ4je10

>4月の1か月間ずっと外気を吸い続けたとした場合、日立市では10歳の子どもが12.4マイクロシーベルト、成人が8.9マイクロシーベルト、5歳の子どもが7.1マイクロシーベルトでした。
> 1か月の間に自然界から呼吸で体内に取り込む放射線量は全国平均では30マイクロシーベルト程度と言われている。


おかしいなぁ
原発事故が起きたのに通常時より低いって・・・


>日立市と水戸市の大学の屋上に大気中のちりを集めるフィルターを4月に設置して大気中の放射性物質の濃度を調べました。

ああ、上空何十メートルの数値かwwwwww

posted by はなゆー at 09:43| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔チェルノブイリ資料〕脱毛症や乾癬などの「皮膚疾患」の増加

ヤブロコフ報告書
(注:PDF)
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf



☆脱毛症・乾癬といった皮膚疾患の増加 ― ヤブロコフ『チェルノブイリ』5.10節 Skin Diseases
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/325.html
投稿者 ポリーテイアー 日時 2011 年 11 月 10 日 08:35


5.10 Skin Diseases

皮膚の病気は、外部からの刺激物を反映しているだけでなく、体内への吸収された有機/無機の作用物質の諸効果と内部器官の病気をも反映している。複数の機能をもった多層の器官である皮膚は、表皮・真皮・様々な細胞―爪や髪を形作る角質/メラニン色素を含む−そして皮脂腺・汗腺、から構成されるものである。皮膚には神経と血管が豊富に通っている。それゆえ、皮膚と皮下組織すべてが、以下で引用する研究で論証されているように、血管と他の体内組織への内部のダメージを反映している。



5.10.1 Belarus

(1)1994年までにひどく汚染されたエリアの全てにおいて、子供達の間で皮下組織の病気が増大した。

(2)様々なタイプの脱毛症で病院に担ぎ込まれた子供とティーンネイジャー69人の内、70%以上がひどく汚染されたエリアの出身であった。

(3)Brest州Luninets区域のSenkevichi村では、子供の皮膚疾患および皮下組織の疾患の発生率は、2000-2005年で1.7倍に増えた。

(4)1986年から1996年 にかけて、Cs-137による汚染レベルが15-40Ci/km2であるゴメリ州のkormyanskおよびChechrsk区域で検査された子供4598人の内、皮膚疾患の発生率は、低汚染エリアと比べて有意に高かった。

(5)破局時に0才から4才だった子供達の間における皮膚疾患の発生率は、5-15Ci/km2の汚染エリアと比べて、15-40Ci/km2の汚染エリアの方が有意に高かった。

(6)破局からの9年間では、皮膚および皮下組織の罹病率が最も高かったのは1993年だった。



5.10.2 Ukraine

(1)1988-1999年にひどく汚染されたエリアに住んでいる避難民の間では、低汚染エリアと比べて皮膚疾患が4倍以上であった。


5.10.3 Russia

(1)汚染エリアの学校に行く前の子供達では、破局前と比べて、滲出性体質(皮膚や粘膜が過敏で、湿疹や呼吸器・消化器などの炎症を起こしやすい)が4倍以上頻繁に見られた。
(訳注:顆粒球過剰、あるいは/また、副腎ホルモンの分泌過少)

(2)1995から1998年にかけて、州平均そしてロシア平均と比べて、ひどく汚染されたエリアでは、子供達における総体的そして原発性の皮膚疾患の発生率が、著しく上昇した。

(3)Bryansk州のGordeevka―ここは最も汚染された区域の一つである―にいる子供達とティーンネイジャーの60%に皮膚科学上の病理が発見された。

(5) 掃除人に関していうと、皮膚および皮下組織の病気の発生率は、破局後6年にわたって増加し、1992年には1986年の水準を16倍超過した(表5.64)。

表5.64:1986年46人、1987年160人、1988年365人、1989年556人、1990年686人、1991年747人、1992年756人、1993年726人

(6)掃除人の間では、表皮の角質層と細胞小器官層が薄くなり、内皮の膨張、リンパ系の炎症性浸潤、小動脈の炎症も見られた。そういった症状は、放射能の程度と相関していた。

(7)破局後、乾癬にかかった掃除人の97%では、乾癬に付随して、中枢神経の機能不全および胃腸の不調が見られた。

チェルノブイリ後、子供と掃除人において皮膚と皮下組織の疾患が増加したことは疑い得ない。


              ↓


01. ポリーテイアー 2011年11月10日 08:45:06:

これから起きる破滅的な健康被害の数々。以下、熟読した後、西日本へ避難すべし。これから、セシウム入りの毒花粉も飛んでくるし、もはやタイムリミットだ。すみやかに転校の手続きを取るべし。時間がない。

----爺さん抄訳部分----

@「第4章12節 チェルノブイリでの食品と人々の放射能汚染」
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/501.html

A土壌汚染1138Bq/kgから5695Bq/kgで将来起こり得ること。「チェルノブイリ」から抜粋
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/568.html

B日本で起こり得ること ウクライナ ルギニ地区 1986年
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/631.html

C「第4章14節 チェルノブイリ放射能汚染地域での放射線防御の方法」
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/694.html

D「チェルノブイリ」 第U章 5節 遺伝的変異  フェアユース翻訳海賊版シリーズ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/646.html

E「チェルノブイリ」第U章 5節 8.神経系・感覚器官疾病と精神衛生への影響 フェアユース翻訳海賊版シリーズ 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/780.html


---ポリーテイアー抄訳部分-----

@首都圏から逃げ遅れれば、いずれは呼吸器の癌
―喉の痛みや鼻血が意味していること 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/561.html

A首都圏における低線量被爆の症状−各地で報告される貧血・白血球の減少が意味すること http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/618.html

Bセシウムで心臓・血管が傷つけられ、高血圧・虚血性心疾患・動脈硬化・脳卒中−ヤブロコフ「心臓および血管に関する病気」から
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/707.html

C首都圏で手足口病・マイコプラズマ肺炎が激増している背景−放射能で微生物生態系が「沸騰」し、B・C型肝炎も劇症化へ
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/717.html

Dこれから首都圏で予想される子供の老衰症状−ハゲ・脱毛・老眼・難聴・骨そしょう症−平均寿命は40歳へ
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/741.html

E首都圏における早産の多発―将来は、男性はインポ・無精子症、女性は若くして閉経 or70歳で乳が出る http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/781.html

F健康な歯を持つ子供は9.1%−1歳児で虫歯が多発。将来は、歯牙腫・歯周病が激増 ヤブロコフ「消化器系・内臓疾患」から
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/845.html

Gチェルノブイリエイズ―汚染エリアの子供はCs-137で胸腺が破壊されてリンパ球T細胞がない状態(免疫不全)
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/115.html

Hチェルノブイリハート:福島なら翌年から、東京なら4−5年後から、脊柱側弯症・多指症・兎唇などの奇形児と堕胎の増加 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/253.html


---------------------------------

その他:「第13節 チェルノブイリの放射性核種を除去する」は以下。
http://chernobyl25.blogspot.com/2011/07/13.html

posted by はなゆー at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

政府「黒い雨(放射性物質を含む雨)による人体への影響はない」

☆広島・長崎原爆 「黒い雨」に1万3000人遭遇 
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000019-mai-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/313.html

現在、国は「黒い雨による人体影響はない」との立場だが、広島、長崎両市では、国が指定した被爆地域外で黒い雨に遭った人たちが健康被害を訴え、指定地域の拡大や被爆者健康手帳の交付などを求めている。

田中好子/黒い雨

田中好子/黒い雨
価格:2,625円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔放射能・被曝〕「日比谷ライブ&マルシェ 2011」の疑問点

「日比谷ライブ&マルシェ 2011」

東日本の野菜を買おう。ライブで復興を応援しよう。

泉谷しげる × 仲井戸麗市ロックオーケストラ!

http://hibiya-live-marche.jp/

○後援:農林水産省、東京都、読売新聞東京本社

○特別協力:フード・アクション・ニッポン推進本部、国際森林年国内委員会事務局 、トヨタ エスティマハイブリッド、au by KDDI“LISMO WAVE”



きっこ(ジャコビニ流星打法)
https://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/134116043894431744
「食べて応援」ライブのことですが出演者の1人に確認したところ「復興支援ライブとしか聞いていなかった」とのこと。たぶん泉谷さんと中井戸さん以外の多くが「食べて応援」を知らされずに出演をOKしたものと思われます。


anono
https://twitter.com/#!/anntokyo/status/134111030447058944
このイベントの特別協力であるフード・アクション・ニッポン推進本部って、電通ビル内なんですね。これからもあちこちで仕掛ける気満々でしょう。


戸谷真理子
https://twitter.com/#!/irukatodouro/status/134128028283453440
本来国や東京電力が福島農家に補償すべきお金を出さないために、泉谷しげるさんの善意を、農水省や広告代理店が利用しています。根拠ないキャンペーンで横浜84000人の子どもたちが汚染牛肉を給食で食べさせられました


きっこ(ジャコビニ流星打法)
https://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/134137719302537217
「食べて応援」と言えるのは、農水産物の全品検査とベクレル表示が義務づけられてからの話。ほとんど検査もせずに出荷されている現状での「食べて応援」はあまりにも危険。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
https://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/134133231661490176
みんな被災地や東北を応援したい気持ちは一緒なのに、政府の流す嘘や情報隠蔽によって、せっかくの気持ちが間違った方向へと進んでしまってるケースも多い。「食べて応援」や「汚染地域でのイベント」や「除染ボランティア」などがその代表格。被曝者を増やすことは決して応援ではない。


posted by はなゆー at 16:26| Comment(5) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔動画史料〕東京都は「宮城県」の放射能汚染ガレキも受け入れる

岩手県から鉄路輸送 都が被災地のがれきを受け入れ
(9月29日の東京MXテレビ)

http://youtu.be/dvmgfjvcUyM

東京都はあす、岩手県との間で東日本大震災で発生した大量のがれきを都内に運んで処理する協定を結びます。東北地方以外の自治体が受け入れるのは初めてです。

都が岩手県からの依頼を受けて実現しました。まず来月から1ヵ月かけて宮古市のがれきを1000トン受け入れ、2014年3月までには宮城県にも対象を広げて、50万トン-を受け入れる予定です。がれきは鉄道で運ばれ都内の民間施設で処理され、東京湾に埋め立てられます。


              ↓

フルーレット
https://twitter.com/#!/fleurette53/status/134077743099953152
東京都に電話しました。まずは、お試し期間のような感じで、1000トンを12月半ばまでに処理し、問題がなければ、本締結で50万トンを延々と処理し続けるそうです

posted by はなゆー at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔被曝〕福島市広報は「健康への影響」を否定しているがどうするのか

3月23日の産経新聞動画ニュース
http://youtu.be/CY2CCxf7Llo
枝野幸男官房長官は23日午前の記者会見で、原子力災害対策特別措置法に基づく摂取制限の指示を出した福島県産の野菜について「(放射線量の)最大値の野菜を10日間食べたと仮定しても、1年間の放射線量の2分の1にとどまる。ただちに健康被害が出ることはないし、将来にわたって健康に被害を与える放射線量を受けることはない」と強調した。同時に「継続が想定されるので、できるだけ摂取しないことが望ましい」とも述べた。また出荷制限と摂取制限の違いは、放射線量が基準になると指摘した。


              ↓


☆枝野氏「『直ちに』は7回しか言ってない」に非難殺到
(トピックニュース)

http://news.livedoor.com/article/detail/6008714/

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/290.html

枝野氏は、自民党・村上誠一郎議員から受けた震災初期対応の不備を指摘する質問に答える形で

わたくしは3月11日からの最初の二週間で、39回の記者会見を行っておりますが、そのうち「ただちに人体、健康に害が無い」ということを申し上げたのは全部で7回でございます。そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論としてただちに影響がないと申し上げたのではなくて、放射性物質が検出された牛乳が1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、万が一そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」

と回答した。

枝野氏の「ただちに影響ない」という言葉は、震災直後、混乱する日本で一種の流行語になったが、改めて、同氏は「これは『基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合』に限られる」と説明し直した。


               ↓


Nino3oniN
https://twitter.com/?photo_id=1#!/Nino3oniN/status/134056284872912896
福島市の震災ページに「「ただちに・・・・影響はない」と言う文言は、将来的には健康への影響が確実に生じるような誤解を生む可能性があり、今では「ただちに」という文言は削除されました」とあります。これ、どう説明するんでしょう
http://pic.twitter.com/i6Jkn5gx

【送料無料】ダイヤモンドは永遠に

【送料無料】ダイヤモンドは永遠に
価格:1,000円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 09:34| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有志による福島の子供の「甲状腺の無償検査」に関する最新情報

ダッドマム
https://twitter.com/#!/_dadmom/status/134025285006934016
甲状腺の無償での健康診断の件、JCF事務局のほうが動き始めたようです。追加で信大での福島の15歳以下の子の受入れ開始とのこと。段階的に福島以外の放射能関係での移住者の子供も受診できるようになればと思います。やはり県よりこちらのほうが動きが早いかな?



☆10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査
(10月4日の信濃毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/189.html
認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松本市)が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%)の甲状腺機能に変化がみられ、経過観察が必要と診断されたことが3日、分かった。
(略)
医師の問診と血液検査、尿検査を受けた。



★なお、福島県による子供の甲状腺検査は「エコー」のみ。血液検査や尿検査はなし。

posted by はなゆー at 07:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔時系列まとめ〕東京都による放射能汚染ガレキ受け入れの流れ

780 名前:地震雷火事名無し(東京都)[]
投稿日:2011/11/09(水) 06:34:39.21 ID:UUxkdm3g0 [12/14]

【東京】がれき受け入れの流れ

10/26 【東京】がれき受け入れ11月から 13年度まで50万トン
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102601000639.html
「岩手県宮古市のがれきの受け入れを11月2日に始めることを決めた。 来年3月までに計1万1千トンを処理する予定」

最初は1000トンからだったのに、なぜか1万トン増えて1万1000トンからに。

焼却灰は東京湾へ……
  
          ↓

受け入れ開始
http://savechild.net/archives/11481.html
報道各社私物のガイガーカウンターでの測定は禁止

http://www.youtube.com/watch?v=1X3O-iijkFQ
(動画)

「岩手」のがれきだけだったのに、いつのまにか「宮城」も……
測定方法はキロあたりのベクレルではなく、シーベルトなのでサンプルが少量であれば当然少ない数値がでる


処分しているのは東電のグループ会社
http://www.tgn.or.jp/tokyorp/

その経緯を会見で質問すると東電が逆切れ。質問したフリー記者は出入り禁止に……
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69931605
(動画 1時間33分〜)


11/4 【がれき】石原都知事「黙れ」と一喝 がれき受け入れ反対の市民の声に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111104/lcl11110421490000-n1.htm
都知事に「黙れ」と言われる


まとめると……
量が勝手に増えてて、がれきの内容も変わってて、検査も適当なものがどんどんやってきて、反対すると知事に黙れと言われる。
そして東電がまた儲かる。




768 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[sage]
投稿日:2011/11/09(水) 06:07:20.01 ID:lYU7Qv1n0 [2/8]
岩手県の瓦礫だけだったと思ってたが
いつの間にか宮城県の瓦礫まで受け入れ対象になってるな
このまま既成事実化が着々と進むと
なし崩し的に福島の瓦礫も受け入れる事になりそうだな
放射線量の少ない部分だけを少しだけ取り出して鉛の容器につめて
測定するパフォーマンスすれば安心をアピールできるからな




791 :地震雷火事名無し(北海道):
2011/11/09(水) 06:42:57.37 ID:lNctFWT60

> 岩手県の瓦礫だけだったと思ってたがいつの間にか宮城県の瓦礫まで受け入れ対象になってるな

できればソース付きで頼む。ここは重要。



793 :地震雷火事名無し(兵庫県):
2011/11/09(水) 06:47:22.56 ID:lYU7Qv1n0

> 10/26 【東京】がれき受け入れ11月から 13年度まで50万トン
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102601000639.html

              ↓

http://www.youtube.com/watch?v=1X3O-iijkFQ
> 今後3年間で岩手・宮城県から合計50万トンの瓦礫を受け入れ予定
          



764 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[sage]
投稿日:2011/11/09(水) 05:57:44.72 ID:lYU7Qv1n0 [1/9]
http://www.youtube.com/watch?v=1X3O-iijkFQ
今後3年間で岩手・宮城県から合計50万トンの瓦礫を受け入れ予定
だって
いつの間にか宮城県の瓦礫まで受け入れ対象になってるな
既成事実化が着々と進むと
なし崩し的に福島の瓦礫も受け入れる事になりそうだな




801 名前:地震雷火事名無し(関西地方)[sage]
投稿日:2011/11/09(水) 06:52:33.30 ID:A1q3vVP8O [5/5]
本当に宮城も言ってる、うああああああああ(゚д゚)
いつのまに増えてる
しかも50万トンって、もの凄い量じゃん
ちょっとどうなってるんだああああああああ



766 名前:地震雷火事名無し(東京都)[]
投稿日:2011/11/09(水) 06:06:58.66 ID:UUxkdm3g0 [9/17]
まじだ。。最初岩手だけだったのに。
あと計測も月一だけだったっけ?
しかもこの計測法、少ない量でシーベルト換算だから意味ないんだっけ?

posted by はなゆー at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

【動画史料】3月の枝野幸男氏「直ちに健康被害は出ない。将来も」

※ 枝野氏は5分40秒あたりで「健康被害はない。将来も」とハッキリ言っている。



3月23日
http://youtu.be/CY2CCxf7Llo

枝野幸男官房長官は23日午前の記者会見で、原子力災害対策特別措置法に基づく摂取制限の指示を出した福島県産の野菜について「(放射線量の)最大値の野菜を10日間食べ-たと仮定しても、1年間の放射線量の2分の1にとどまる。ただちに健康被害が出ることはないし、将来にわたって健康に被害を与える放射線量を受けることはない」と強調した-。同時に「継続が想定されるので、できるだけ摂取しないことが望ましい」とも述べた。また出荷制限と摂取制限の違いは、放射線量が基準になると指摘した。


              ↓


11月8日の衆議院予算委員会質疑の動画
http://youtu.be/ftG5epYmd2U



紫苑穹
https://twitter.com/#!/shion_sora/status/133727184333455360NHK
の国会中継見てたら枝野が色々恐ろしいこと言ってるな。ただちに影響ないって言ってたのは原発関係じゃなくて食料のことで、その食料も現在の基準値で一年間摂取し続ければ問題が出てくるだと・・・?


らーめん天使ママ
https://twitter.com/#!/Ramentenshi/status/133767099314225152
「放射性物質が検出された牛乳を1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、万が一、そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ない申し上げたものです」@エダノ氏


pinky_dragon3
https://twitter.com/#!/pinky_dragon3/status/133726225247109121
国会中継みてます。枝野さんの答弁にがっかり。『ただちに影響がないというのは一回か二回食べたとしてもと言う意味です。』暫定基準値で1年食っていいはずがない。




☆枝野氏「『直ちに』は7回しか言ってない」に非難殺到
(トピックニュース)

http://news.livedoor.com/article/detail/6008714/

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/290.html

枝野氏は、自民党・村上誠一郎議員から受けた震災初期対応の不備を指摘する質問に答える形で

わたくしは3月11日からの最初の二週間で、39回の記者会見を行っておりますが、そのうち「ただちに人体、健康に害が無い」ということを申し上げたのは全部で7回でございます。そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論としてただちに影響がないと申し上げたのではなくて、放射性物質が検出された牛乳が1年間飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、万が一そういったものを一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」

と回答した。

枝野氏の「ただちに影響ない」という言葉は、震災直後、混乱する日本で一種の流行語になったが、改めて、同氏は「これは『基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合』に限られる」と説明し直した。


ラベル:枝野幸男
posted by はなゆー at 23:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国会で枝野大臣が示した「甲状腺被曝」データーの信憑性が低い!

【国会動画】枝野幸男大臣「甲状腺被曝による異常はない」

onomine
https://twitter.com/#!/onomine/status/133856149362573312
今回の事故による、甲状腺被曝による異常はないって?言い切ったな!?
http://youtu.be/izUEGPM-nqc
10分30秒くらいから問題発言


まどママ
https://twitter.com/#!/mama_jp/status/133831819652112384
安定ヨウ素剤について@枝野「自治体には配布されていて服用の是非は現地対策本部と東京で議論あった。甲状腺に堆積するのを防ぐ効果は飲んでから24時間。タイミングの問題。副作用もある。被曝の健康被害と副作用のリスク。医師が一人一人に対し服用説明できる状態でなかった」


まどママ
https://twitter.com/#!/mama_jp/status/133831855643443200
A「総合的に勘案した結果16日に現地対策本部から各市町村への要請となった。この間に被曝をしてヨウ素剤を飲んでなかった事で、より大きな不安を与えた部分があるとすれば特にお子さんやお子さんをお持ちの親御さんには大変申し訳ないと思っておりますが…」


まどママ
https://twitter.com/#!/mama_jp/status/133831882768007168
B「一方で、原発事故直後の3/24〜3/30にかけていわき市、川俣町及び飯舘村において小児甲状腺被曝の調査を行いまして0歳から15歳までの1080人対象に実施。スクリーニングレベル0.2μSv/hを超えるものは認められなかった。甲状腺被曝による健康被害の影響はないと考えている」


                ↓


Portirland
https://twitter.com/#!/Portirland/status/133886292088995841
川俣長(「町」の誤記であろう)のヨウ素被曝は、バックグラウンドが高いので、怪しい値のやつですね。



Portirland
https://twitter.com/#!/Portirland/status/133890379320786945
1)対象者数 の表グラフ及び表グラフ下部の小さい注釈参照。 この答弁ええ加減(;゜0゜)
(注:PDF)
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan031/siryo4-3.pdf
注:なお、3月24日に川俣町において測定を行っているが、バックグラウンドが高かったことから測定結果に含めていない。



Portirland
https://twitter.com/#!/hanayuu/statuses/133714047379054592
【注意】1.引用されている資料、川俣町のバックグラウンドが高く精度が怪しい→福島県における小児甲状腺被ばく調査結果について
(注:PDF)
http://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2011/genan031/siryo4-3.pdf
(食品安全委員会より、放射性物質を含む食品による健康影響に関するQ&Aが発表! 小児は甲状腺癌、白血病発症と記載)
2.p24(3)の米印。お米は7.7Bq/kgで仮定
(注:PDF)
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/radio_hyoka_qa.pdf



Portirland
https://twitter.com/#!/hanayuu/statuses/133714945492787200
これカリウムの記載もあり胡散臭い




☆10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査
(10月4日の信濃毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/189.html

認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松本市)が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%)の甲状腺機能に変化がみられ、経過観察が必要と診断されたことが3日、分かった。

(略)

今回の調査で1人が甲状腺ホルモンが基準値を下回り、7人が甲状腺刺激ホルモンが基準値を上回った。甲状腺機能低下症と診断された例はなかった。

(略)

ほかに、2人の男児(3歳と8歳)が、甲状腺がんを発症した人の腫瘍マーカーにも使われる「サイログロブリン」の血中濃度が基準値をやや上回った。
 
ラベル:枝野幸男
posted by はなゆー at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔写真〕細野豪志原発相の頬の「シミ」は10日間で拡大している

みーな
https://twitter.com/#!/_miina__/status/133866942363734016

さっきもツイートしたんですけど 2011年10月27日のモナ男くん 
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/p/2011102701000456/
  
そして今日のモナ男くん 
http://twitpic.com/7c0c3o

あまりにも早い・・・只のシミじゃない気がします



《備考》

1945年に広島で「入市被曝」した患者の写真
http://twitpic.com/75wer0

【送料無料】ヒロシマナガサキ

【送料無料】ヒロシマナガサキ
価格:2,646円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

細野豪志原発相の頬の「赤斑」が徐々に濃くなってきたとの世評

709 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/11/08(火) 09:43:42.28 ID:UjvUgsLY
顔の傷レーザーでシミ取りしたの?


710 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/11/08(火) 12:42:09.81 ID:f//cE+5W
今日の国会でモナ男の顔に傷みたいなのがあったけど
何あれ??
自民党の絆創膏大臣を思い出したんだけど



711 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/08(火) 13:38:44.57 ID:bFtlMj1m
レーザー治療したんだね
よくそんな暇あるよな
モナを引退させて、今度は自分の痣を取って
着実に身辺整理してる



712 名前:名無し組[]
投稿日:2011/11/08(火) 14:02:44.01 ID:R8x6lH1B [1/3]
顔どうしたの?
レーザーでとると綺麗にならない?普通?



713 名前:名無し組[]
投稿日:2011/11/08(火) 14:18:22.12 ID:R8x6lH1B [2/3]
シミ濃くなっているからレーザーでとった方がいい。
モナが奥さんなら言うだろうな。
今の奥さんは何も言わないの?
何もしないの?



714 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/08(火) 17:21:47.21 ID:3qdtRaVH
短期間の内にかなりシミが濃くなってるね。
ちゃんと病院で見てもらった方がいいんじゃないかな。



715 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/11/08(火) 19:11:39.19 ID:9iEH2EGn
シミなんてどうでもいいから
早く氏んでくれ



716 名前:名無し組[]
投稿日:2011/11/08(火) 19:41:53.78 ID:R8x6lH1B [3/3]
目立ってた。
奥さんはちゃんと助言しているの?
病院にいって見てもらって取るなら早くレーザーでとった方がいい。




75 名前:地震雷火事名無し(茸)[sage ]
投稿日:2011/11/08(火) 19:47:39.39 ID:iAbXWhqQ0 [4/4]
メラゾーマないしは
内臓悪性腫瘍の皮膚転移


posted by はなゆー at 19:55| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

原発事故後にはまず「リンパ性白血病」が多発し、後に骨髄性白血病

☆事故後白血病多発と報告 チェルノブイリシンポ
(2006/02/07 共同通信)

http://www.47news.jp/CN/200602/CN2006020701004237.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/279.html

サバ副院長は、ベラルーシで1990年から2004年に発症した0−14歳の急性白血病例1117を調査。最初と最後の5年間を比べると、当初はリンパ性白血病が多発し、後には骨髄性白血病が増えたという。




《備考》

☆大塚キャスターが休養=白血病で抗がん剤治療へ (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000002-jij-soci

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/417.html

フジテレビは6日夜、朝の情報番組「めざましテレビ」のメーンキャスター大塚範一さん(63)が急性リンパ性白血病と診断され、病気休養すると発表した。



571 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[]
投稿日:2011/11/07(月) 21:39:02.22 ID:d3hqwS3y0 [6/12]
確かに今年の5月頃、すでに顔色が悪い
http://ameblo.jp/deepinpakt/entry-10910625400.html




58 名前:地震雷火事名無し(福島県)[sage]
投稿日:2011/11/07(月) 17:05:13.74 ID:Zo1Z6mfy0 [2/2]

7月7日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ フードONパレード
スタジオで福島県産のほうれん草、キャベツ、トマトを使った冷やし粥を試食。
http://datazoo.jp/w/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C/7185543

7月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ フードONパレード
スタジオで、山梨県産の桃の日川白鳳と夢しずくを試食し、それらと福島県産の卵「平飼い地養卵」を使ったケーキも試食。
http://datazoo.jp/w/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C/7253118

7月28日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ フードONパレード
福島県産のしんたまごを使った料理をスタジオで試食。しんたまごは「生でおいしい」をキャッチフレーズに20年間高い評価を得ている。
http://datazoo.jp/w/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C/7436074

8月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ フードONパレード
福島県産のつるむらさきを使った料理をスタジオで試食。
http://datazoo.jp/w/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C/7512299

8月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ フードONパレード
福島県産の「あかつき」と「あづましずく」を使った料理をスタジオで試食。
http://datazoo.jp/w/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C/7699344



59 名前:地震雷火事名無し(徳島県)[sage]
投稿日:2011/11/07(月) 17:09:19.07 ID:+OErnSjW0
病気になった時に、あのとき食べなければ病気にならなかったかもという
後悔を残さないためにも、避けるにこしたことはない。
蛮勇をふるって後悔するのは自分。



68 名前:地震雷火事名無し(沖縄県)[]
投稿日:2011/11/07(月) 17:29:54.87 ID:tPo4fHoY0 [1/2]
大塚さんは良い人に違いない
福島の農家を助けたかったのだろう。
しかし、何で大勢の人が福島産の野菜をさけてるのかを深く考え無かったのだろう

ラベル:大塚範一
posted by はなゆー at 07:55| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔ガレキ搬入〕東京都は汚染ガレキを「一般の焼却炉」で燃やす?

ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133351389337358336
電話をしてきた。一般廃棄物担当の齋藤さんというかたと話をしていた。環境庁によるとバグフィルターで99%以上除去できるとのこと。(本当か?) さらには宮古市の瓦礫(一般ゴミと混ざっている)は1kgあたり133ベクレルだそうだ。との平均は3005ベクレルだそうだ。



ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133351789088079872
焼却灰はセメントで固めて、埋め立て地に埋めるとのこと。国の基準1kgあたり8000ベクレルだったら埋め立てに。



ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133352616150315010
では海などに漏れださないのかというと、それはコンクリートで囲ってあって、雨水などは専用の下水道処理場と同様な濾過装置できれいにしたものを下水道に流すとのこと。しかし、私が疑問に思うのは水を濾過した段階で出て来る汚泥は物凄い濃度。



ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133352679010349057
ではどうするのか?それは8000ベクレル以上のものは保管する所を造ってそこで保管するのだそうだ。



ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133352980207501312
要するに放射性物質を溜め込んで保存する施設を都内に造るという事になってしまう。


ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133353961154547712
あと焼却所の作業員には放射能に対応できる防護服やマスクを付けるという事だそうだ。しかしなんと言う事だろうか!!!! 瓦礫受け入れどうこう以前にこれは焼却所を原発と同じような環境だということでもある。



ざらすとろ
https://twitter.com/#!/georg_trakl/status/133356809456066560
焼却灰に関しては、フィルターを通す前に一度、200℃まで温度を下げてから通すとの事。減らす努力はしているのだろうけど、私は根本的にデータの取り方を恣意で調節できてしまうケースが往々にある事を知っている。





☆放射性物質:焼却灰 10万ベクレル以下なら埋め立て検討
(毎日新聞。7月14日)
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/671.html
一方、排ガス用のフィルターがついていないタイプの既存施設でも汚染がれきの焼却に問題がないことが報告された。ほぼ全ての焼却場で処理が可能になるという。



MIBETAI20(東京都の過疎地)
https://twitter.com/#!/MIBETAI20/status/132566753829060611
東京臨海リサイクルパワーの施設に放射性物質を処理するフィルター設備は装備されていません。


buhi_2
https://twitter.com/#!/buhi_2/status/132997675967717376
電話抗議したときバグフィルターを使うと言ってました。


agroeco
https://twitter.com/#!/agroecotech/status/133003190298877952
バグフィルターで、サブミクロン単位のCs微粒子がホントに取れるのかなあ?そんな実験、誰もしてないでしょ。仮定値ですね。


yuki yanagi
https://twitter.com/#!/yukiyanagi3333/status/133004702676815872
フィルターがあっても気体は出てしまいますね。



MIBETAI20(東京都の過疎地)
https://twitter.com/#!/MIBETAI20/status/132236072410296321
自治体の清掃工場に放射性同位体を含むゴミ処理の設備はありませんね。



☆東京で瓦礫の処分が開始された (nuclear allergy)
http://einstein2011.blog.fc2.com/blog-entry-486.html

私も先日から、東京都環境局と都環境整備公社にメールや電話で問い合わせている。「処理施設のバグ・フィルターで放射性物質を除去出来るのか?」「それが出来る実証実験や確認実験を計測して行なった上での決定なのか?」

帰ってきた答えは「99.9%除去できるが、計測して確認はしていない」であった。

そして最後には「被災地復興の為にどうかご理解下さい」と泣き脅しされた。

バグフィルターは99.9%の微粒子は除去できるが、放射性物質は燃えると塵とガスになり、バグフィルターでガスは除去出来ない。

原子力保安院の見解は「一般焼却施設のバグフィルターで放射性物質を回収するのは困難」という。「バグフィルターでは一部は集塵できても、残りは放出される可能性が高い。ただし、焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)すれば、相応量が除去(吸着)できる。」との事。

(略)

更に使用済みのバクフィルターは、施設ごとに焼却して良いとされている。

東京には処理施設がまんべんなく配置されているし、大規模な臨海の焼却施設からは海風が陸に吹き上がってくる。

(略)

『東京臨海リサイクルパワー』→ 95.5%を東電が保有 『東京都』→ 東電の4267.7万株を保有





《おまけ》

569 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/11/06(日) 00:28:48.51 ID:Hl3db3tn0[2/4]
【受入施設における放射能測定結果(118 KB)】
(注:PDF)http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/docs/ukeire-231103.pdf
(東京都環境局HPより)



208 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage]
投稿日:2011/09/04(日) 11:38:23.13 ID:6kPVqAfe0
汚染ガレキに関してはこういう資料がある。原子力安全基盤機構廃棄物燃料輸送安全部の資料だ。
(注:PDF)http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/03-mat_2.pdf
これ読むと分かるんだが、汚染ガレキの1m高のμSv/hとBq/kgには相関はあるものの、バラツキが非常に大きい。だから線量検査でBq/kgを保証するためには、95%信頼区間を推定したりしなきゃならない。しかも線量計にはコリメータつけたり方向変えて計ったりでかなり面倒。(おいら的には、何故こいつら無理やりガレキ出荷したがってるんだろう?って気持ち悪い)
逆に言うと、そこまで面倒なことをやって初めて検査に意味が出てくる。ダンプ30cmで中華ガイガーで一発測定なんて無意味だよ。




▼神奈川のゴミを燃やしただけでもかなりのベクレル量を検出

97 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[]
投稿日:2011/11/04(金) 08:01:16.20 ID:WM9rYDO10[2/12]
環境庁のデータ(注:PDF)
http://www.env.go.jp/jishin/attach/waste-radioCs-16pref-result20110829.pdf
によると、神奈川のゴミを燃やしただけでもかなりのベクレル量を検出している。放射性物質で汚染されているものを、放射性物質に対して処理できない全国の処理場で燃やしたどうなるのか?




▼東京都による汚染ゴミやガレキ焼却で新たなホットスポット

ゴミ焼却でセシウムが再揮発している(ガンダーセン博士の解説)。新たなホットスポットができている恐れ。
http://youtu.be/2nWM9LqjX5k
しかし、興味深いことに、我々が計測したデータでは、東京の家屋の空気フィルターでの放射線の値が先月上昇してることです。二ヶ月前と比較してです。これは、最初のフクシマの爆発から来たものではありません私は、これは東京の周りと日本中でゴミの焼却により、セシウムが最揮発(再浮揚)し その為、放射能の値が変化し始め、新たなホットスポットを作り始めたのだと思います


posted by はなゆー at 00:17| Comment(1) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

原発作業員の線量計の針が振れないようにするトリックが?

またたび
https://twitter.com/#!/maya1318/status/133525451011399681
週刊新潮記者の中島麻美さん本日トークイベントで「Jヴィレッジで行われる原発作業員に対してスクリーニングチェックで東電は線量計の針が振れないよう単位を調節し放射線測定数値が低くなるよう意図的に操作している」と暴露

【送料無料】ゴールドフィンガー

【送料無料】ゴールドフィンガー
価格:1,000円(税込、送料別)


posted by はなゆー at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〔短期疎開情報〕福島の子供を冬休みだけでも疎開させる情報

山口たか(元・札幌市議)
https://twitter.com/#!/takataka_ch/status/133507286814560256

福島の子どもたちを守る会北海道
http://ameblo.jp/fukushimakids/
では夏休み疎開に続き福島の子ども受け入れ準備始めます

【送料無料】るるぶ冬の北海道(’12)

【送料無料】るるぶ冬の北海道(’12)
価格:840円(税込、送料別)

posted by はなゆー at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ムンクの叫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする